MENU CLOSE

2015年 10月

新宿の先生

2015/10/19

13日にブログを打たないといけなかったのにすっかり日が経ってしまいました。

今月10日に他園の福岡の先生方と東京の先生方とで意見交換会がありました。東京の先生方とお話が出来る機会がありまして、皆さんと本当に保育がしたいと言う気持ちが伝わってくると同時にそのすごさに衝撃もあり、一つの質問に対していくつもの考えや保育の仕方など、これからの保育に活かしていきたいと思いました。その事を自分の中での整理することでいっぱいでした。2歳児に大切な事と言う質問では保育士と子どもの距離感が大切で子ども同士の関わりに持って行くことがポイントというお話もありました。

子ども同士の遊びの中で協力し合えるようにする関係も大切という話もありました。どの保育園を同じでしょうが、ただ研修でいいものを持ち帰ってもクラスの先生たちと一緒にしないといけません。今の現状を満足せずに少しずつ向上していきたいです。

また機会があれば是非よろしくお願いしますと言う気持ちです。

2歳児担当トッキー

 

もぐもぐ

2015/10/15

こんにちは!

とても過ごしやすい気候になりましたが、朝、晩と冷え込んでいますので気をつけましょうね!

 

先日、9日は サンマパーティーを行いました。

今年で3回目、お天気の中、ビニールシートをひいて まねっこさん、しわわ組さんはおそとでサンマをたべました。

炭で焼いたサンマはとても美味しく・・・匂いもおいしいー

まねっこさんは半身で食べるのに苦戦した様子でした・・次回の課題もみつかりました。

しわわさんは1匹、おかわりをする子も何人かいて、はずかしながらわたしはさかなをきれいにたべれないのですが、おともだちはなかなか上手に食べていました・・・もぐもぐもぐ

あちよちさんはお部屋で別の魚をたべました。先生はさんま!

違いに気づいたようで、魚をみて、違うと言っていたそです。給食の後、炭で焼いているところを見学にきてさんまの前で写真を撮ってもらっていました。あちこちくみさんは来年までまっててね!

 

先日、自宅のレモン・すだちにいた もぐもぐくん(たぶんあげはのようちゅう)をしわわくみにつれてきたんです。

かわいい目をして 威嚇するときに放つにおいがなんとも どうしてるかな?と思ってたずねると・・・さなぎになっていました!!

しわわの先生から「蛾ではないですよね~」と・・あげはがでてくるといいのですが 楽しみですね。

 

明日はしっかり組さんのくっきんぐ、おはぎをつくります どんなおはぎができるかたのしみです

 

 

                きっしー

お昼は暑いですね~

2015/10/14

先週の土曜日は、東京から新宿の保育園さんが遊びに来てくださって

楽しみにしていたので、嬉しい気持ちでいっぱいでしたが私自身かなり緊張しました。

見学にいらっしゃった先生たちは、一瞬の時間でいろんな所に気づかれる所に驚きを隠せませんでした。

そして、会話のひとつひとつに鳥肌がたつほど感動してしまう私

どのお話を聞いても納得させられることばかりで、

しっかりこどもたちと向かい合って保育されてる事が伝わってきました。

本当に遠い糸島までわざわざ来て頂き感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 

                             0,1歳児担当  miyuki

 

蜂の命、お友だちの安全

2015/10/08

 今日の給食の時間、ランチルームの窓ガラスと網戸の間に大きな蜂(スズメバチ疑惑)がとまっていました。子どもたちは気になって気になって仕方がない様子でした。給食を食べながら先生から子どもが蜂に刺されたらどうなるか、蜂をいじめるとどうなるか?などについてあれこれ教えてもらっていました。

 しばらくして、給食後のお片づけをするために残ってくれていたA君が大真面目な顔をして「蜂をやっつけるスプレーでシュッてした方がいいよ!」「はやくやつけないと、、。」と言ってきました。すると近くにいた女の子がすかさず「やつけたらかわいそうやん!!」と言い返しました。

 なんて言い返すのかな~と思って聞いていたら「はやくやつけないと、、、だってお友だちが蜂に刺されて痛いとよ!!子どもが刺されたら危ないとよ!」とまたまた大真面目に言っていました!ついさっき先生にお教えてもらったことをしっかり覚えていたようです。

 たしかに蜂をやつけるのはかわいそう、でもお友だちが刺されるのは危ない、、。

蜂の気持ちを考える女の子、、

みんなの安全を考えるA君、、

2人が、悩んでいる間に蜂は命を奪われることなく、誰も刺すことなくス~っとでていきました。

人間も蜂も命はひとつ。蜂さん一匹にたくさんの事を学ばせてもらった給食時間でした!

 

しわわ 塗木

お散歩

2015/10/07

最近は秋晴れの爽やかな気候が続いてますね。

まねっこぐみさんは、朝から「お外であそぶ~♪」と連日外あそびを満喫しています。

・・・が、中には、お部屋で過ごすことを好む子もいます。

今日は、「お外であそぶ~」と次々に赤白帽子を手に取り用意を始めるまねっこぐみさんの中、

「お外行かん」と、1人後ずさりしていくKくんの姿がありました。

Kくんは、ここ数か月間お外には行かずお部屋で過ごしています。

窓の外を眺めたり、ぼんやりしたり、うろうろしたり・・・。

少しでも外へ気持ちが向いてくれたらいいなぁと思って、「お散歩に行ってみない?」と誘いました。

すると「おさんぽ!? いっく~」と、ノリ気になってくれました!!

結局、まねっこぐみさん全員でお散歩に行くことになり、新町遺跡まで行きました。

展示館の中を走り回ったり、斜面の段差を飛び降りてみたり、バッタなどの虫探しをしたり・・・

キャーキャー声をあげて楽しそうに動き回っている子どもたちの中に、Kくんの姿もありました。

これを機会に、たまにはお外へ行ってみようという気持ちになってくれたらいいなぁと思いました。

 

まねっこぐみ担当 tae

 

 

運動会

2015/10/06

運動会の障害物競走で頑張った同じ調理の職員が、今日出勤してきて、筋肉痛でぎこちない歩き方でいる傍ら、ほんと子どもたちは相変わらず元気いっぱいです。すごい!私たちっていかに運動不足かよねえと逆に感心してしまいます。

 暑いくらいの晴天の中、運動会も子どもたちはとっても頑張ってくれました。しわわ組さんは毎日、今日の給食に出てくる食材を赤黄緑の栄養の3群にわけてくれていますが、プログラムに「栄養とどけ隊」というものがありました。

子どもたちが走って行く先に、いろんな食材のカードが置いてあって、先生がその場で例えば「病気をやっつけてくれる食材は?」と言ったら、それを持ってくるという競技でした。

調理に携わっている私たちは一番楽しみにしていたのですが、ちゃんと間違わずに持ってくる子がほとんどで、わくわくさんが迷っていると、しっかりさんが2枚運んできて渡してくれたりする場面もあり、微笑ましくもあり、毎日がんばってるんだなと感心しました。ありがとうね!見ててとっても嬉しくなりました。今年のテーマは進撃の成長で、日々のすごい成長を見せてくれた運動会でした。みんなほんとお疲れさまでした。

 給食室 みゆたん

 

運動会

2015/10/05

昨日はとっても とっても と~ってもいいお天気の中 無事に運動会を終える事ができました。

体操服の準備や親子競技への参加など ご協力ありがとうございました。

今年のテーマは「進撃の成長」でした。

あちよちさんの中には、日頃は先生の後を追って泣いていることが多い子が まったく泣かずに 楽しんでトンネルをくぐったり、いつもと違う環境で泣いてしまうと思っていた子が ママのゴールまで泣かずに走ったり。

午後からの園児テントの中では子ども同士のトラブルからドラマのような展開で 立派にマーチングをやりきったり・・・。

この一日でとても成長を遂げた子どもたちでした。

そして今日は、筋肉痛と戦う職員と達成感でいっぱいの子どもたちとのいつもと変わらない保育園でした。

   0・1歳児   koga

 

 

 

2015/10/02

いよいよ、運動会も明後日に迫りました。園中に、マーチングや太鼓の音が響き渡り、子どもたちも、練習を頑張っているようです。天気もばっちり晴れのようですね☆

今の時期涼しくなってきたからか、運動会の練習にいつもよりエネルギーを消費している(?)せいなのか、ご飯を食べる量が、ぐーんと増え、残食も少ないので、嬉しく感じます\(^o^)/

果物や魚が美味しい、実りの秋に入りましたね♪9日には、さんまパーティーを予定しています。玄関前にて、さんまを炭火で焼いて、パーティーをします\(^o^)/炭火で焼いたのは、また格別に美味しいから、楽しみですね~!

 

…の前にまずは運動会ですね!!楽しく!頑張りましょう~

 

給食室 池ちゃん

10月の予定

2015/10/01

1日(木) 運動会リハーサル ※雨天時中止

7日(水) 内科健診

9日(金) さんまパーティー

16日(金) しっかり組 クッキング

20日(火) 身体測定

     歯科検診

21日(水) 退避訓練

23日(金) お誕生日会

29日(木) 味噌作り

top